ペカヒーホグ!

ちょりっす

前回は完全にやる気ない更新になってしまいましたが、今回は真面目にやります

いいブログネタが出来たから( ゚д゚)そりゃ自分のいい攻めはちゃんと解説するよね

たぶんまあまあ長くなります😨

 

 

さて早速

 

攻めた村(初見)



f:id:Monster_coc:20180910232057j:image

 

サブ垢のクランの野良マッチでしたが対策陣が出てきたのは意外でした

まずは何度も言っていることですが、村の特徴を見極め、村に合った戦術選びをする

TH9は村に合った戦術を選択するだけで冗談抜きで6割は上手く行きます

残りの4割は、空攻めなど慣れが必要な戦術しかハマらなかったりだとか、芋転がしなど単純にちょっと難しい攻めになったりだとか

あとはヒーローレベルが求められる場合もあるにはあります_| ̄|○ il||liファーミングも頑張りましょう

まあゴリ押ししても取れるんですけどね。ネクロとかクイヒーバルキリーとか

あんまり経験値になりませんしなぞれないのでコケられたら迷惑ですけど(ガチクランではね)

 

脱線しましたが、この村の特徴を一つ一つ箇条書きにして行きます


f:id:Monster_coc:20180910232057j:image

 

  • 対空砲が偏っている
  • 両ヒーローが近い
  • 援軍が釣れる
  • 全体的に縦長

大きな特徴はこのくらいでしょうか

今回は特に、村の形が縦長であることと、対空砲が偏っていることに着眼して、これしかない!というある戦術に辿り着きました

それは

ペカヒー

ペカヒーとは読んで時の如く

ジャイヒーやゴレヒーのようにペッカにヒーラー付けてウハウハする戦術です

ただしペカヒーにはいい所わるい所もちろんあります

ペカヒーのメリット、デメリットについてまず解説します

 

ペカヒーのメリット

  • ペッカ自体に攻撃力がある

これはゴレヒーより優れています。ペッカ自身が施設を破壊するので、追いウィズが要らないのがとても強いです

そして、きちんと誘導すれば壁も自力でこじ開けます。サイドカットをしっかりしてルートを読み切れば、WBやジャンプの呪文を節約することが出来ます

  • クイヒーよりヒーラーが仕事をする

これ知らない人もまあまあいるんじゃ無いでしょうか

実はヒーラーの回復力はヒーローに対しては半減していて、裏を返せばユニットにはヒーローの倍もの回復力を誇ります

なのでクイヒーだとレイジ使わなければいけないような所も全然減りません😨

自分がクイヒーあんまりしないのもこれ故です

しっかりゴレにタゲを行かせてゴレヒーなりペカヒーなりした方が遥かに強いんですね

クイヒーのメリットは横うちを完全に無視できる所なので、一長一短ではありますね。ゴレヒーしててもクイやウィズが横うちされると意味が無いので😨

  • キングを中に入れないという選択肢がある

というか入れないのがほとんどです!だいたい外周させてサイドカットやテスラ剥ぎなどに使います。ペッカが居るのにわざわざ中に入れるメリットが無いので、逆に言えば他のことにキングを割ける訳ですね。

いつもキングは遅らせて中に入れろ!みたいにキング入れること前提で話してましたが、それが全てではないので色んな小技を身につけて取捨選択できるようになりましょう😨

 

ペカヒーのデメリット

  • 向いてる村が少ない

ダメやん…と思うかもしれませんが、刺さる村にはぶっ刺さるので覚えといて損は絶対無いです!

  • ペッカが逸れやすい

まあサイドカットしなかったらもう絶対逸れます。ルート読みも難しい場合もありますね

なのでプランニングは普段より綿密に!この辺に行く、ではなくてここを壊してここを壊してここを殴る!まで読みましょう

 

ちなみに村の形が縦長、というのはここにキーがありました。

村が縦長だと、1度中に入れてしまえば誘導が簡単で外に出にくく、プランニングしやすかったからです。九区画とかだとどこ行くか分かったものでは無いですが、今回みたいな村はもう見たまんま進むのでめちゃくちゃ簡単ですね

 

 

次に

プランニング
f:id:Monster_coc:20180910235854j:image

 

はい再掲

当然ヒーラー使うので下から入ります

まずは


f:id:Monster_coc:20180911000635j:image

 

アーミーキャンプをウィズでカットし、ちょっと細かいですが赤×の大工小屋をガゴでカット

そして隣の大工小屋にペッカ2体、随時ヒーラー

大工小屋をカットする理由としては、ペッカがバラけるのを防ぐため

完全に同じ道を歩かせます

バラけたらタゲが移ったりヒーラーが偏ったり片方が先に死んだりして色々面倒な場合が多いです

 

さて、図のようにサイドカットしつつペッカを出すと


f:id:Monster_coc:20180911001124j:image

矢印のようになります

金山は取らなくても良いけどスムーズに動かしたかったから一応ウィズでカットしたハズ

んでペッカはウィズ塔前を殴りますね

そして今回は壁をWBで開けました


f:id:Monster_coc:20180911001548j:image

青×を壁開け

ペッカは矢印のように進みます

そして赤い☆の所にクイーンを出し追従させます

追いウィズは無くとも初見なので空の援軍は処理しなければいけませんからね

これラバとかなら援軍無視してクイーン他に使ったりすることも😨天使さんの攻めであったはず

まあでも基本的にはペカヒー部隊にはクイーンを追わせます

で、次なんですが


f:id:Monster_coc:20180911002048j:image

クロスボウの周りにテスラが生えるか生えないかでペッカが殴る場所変わるんですよね

が、問題ナシ

どっち行こうと、とりあえず緑で塗った区画にペッカを誘導するのが目的なので、どちらに行こうと必ずインします

生えたらクロス区画入ってわちゃわちゃ

生えなかったら生えなかったでクイーンがクロス取ります

で、この辺で援軍とぶち当たるのでレイジを1発

ちゃんとプランニングの時点でレイジとかヒールとか呪文を使うところまで決めといて下さいねー!

たまにテキトーに普段の編成で行き当たりばったりに対応してる人いますが、良くないです

呪文をどこで使うかまで考えた上でのプランニングをしましょう!

初見でテスラがわからん時のホグにかけるヒールはアドリブも必要ですが😨ただ陸部隊くらいはしっかり練りましょう

 

で、レイジをかけてクイーンとヒーラーを強化、無敵ペッカでタゲを取りつつクイーンで援軍を処理

 


f:id:Monster_coc:20180911003139j:image

 

そして緑の位置にジャンプ、ペッカを更に進軍させます

かなり広めにかけますが、だいたいどこに行っても敵クイーンに見つかってペッカはヒーロー処理に向かってくれるので問題ありません 。ちなみにここで追い討ちのレイジをかけます。ヒーラーが撃たれ始めて最後に回復しておきたいのと、施設とヒーローが集まる中央部なので一気に突破したいからです。

そして、援軍処理を終わったあたりのタイミングでキングも展開します

2体程の追いウィズを付けて赤の範囲の時間切れ要因になりそうな施設群を処理していきます

まあ流石になんで援軍処理してからなのとか聞いてくる人は居ないと思いますが、出す位置的にクラン城の範囲にすぐ入るので間違って先に援軍釣ったらかなり面倒な事になります

 

ここまでペカヒーを進軍させると、残る防衛施設は


f:id:Monster_coc:20180911011339j:image

この青バツをつけている施設は確実に壊せるので、黄色の範囲をホグとヒール1で回収します

 

この辺まで決まった時編成がほぼ確定しました

防衛施設が多いが、巨爆スペースが限られ範囲攻撃施設も近くにあるのでヒール1、ホグをやや多めにして単体攻撃施設は乗り切ることにしました

 

ここまでの流れは上手く説明出来てますかね?伝わらなかったよって方ごめんなさい。ここがよーわからん!は是非遠慮なく質問してください。

では

リプレイ

ブログ用ペカヒー - YouTube

ペッカ1体どっか行きましたが、ペカヒー自体の仕事としては終わってるので問題無し

唯一ダメだったのは、外周キングがやや遅くクイーンが壁外施設を頑張っている間にジャンプが切れたことですね

あと変な所殴ってたし

まあペカヒーは成功だから誤差みたいなもんだけど

ホグ部隊も余裕あってヒール余りましたね

 

まとめ

今回はちょっとマイナーな戦術を紹介しましたが、ペッカについて理解して貰えるように頑張って書いたつもりです。

この戦術自体は使える場所は限られますが、また行き詰まった村に出会った時にふと思い出せれば光明となるかも知れません(ΦωΦ)フフフ…

では本日はこの辺で

ない|)彡 サッ